トリニティー台湾滞在3日目。
昨日と同じ2箇所の会場でのライブなので
リハーサル無しの本番は夕方から。
なので”旅のしおり”には
午前 自由行動 と書かれていた。
プロデューサーが
台北なら、、と
世界4大美術館のひとつ、故宮博物院見学を組んでおいてくれた。
さらにガイドさんが
ちょっと早く出かければ、衛兵交代が見られるよ!と
忠烈祠(ツオンリエツウー)に案内してくれた。
台湾の徴兵制のことも詳しく教えてくれた。
絶対に動いちゃいけない門番さん↓


確かに見ごたえはあった。



そして、国家ということについて考えさせられた。
その後、故宮博物院へ。
(入り口の向こうは対照的な朽ちかけた
高層建築物)
時間がなくてダイジェスト見学だったのが惜しかったけれど
みんな色々質問しながら熱心に見学。
いつかまた、ゆっくり来たい、、と
後ろ髪ひかれながら
お昼は滞在ホテルの11階レストランで飲茶。
おみやげやさんに案内されてお茶の試飲。

夕方からライブ。
ステージの他
舞いのグループのパフォーマンスコンテストがあったり
赤ガウンで”炭坑節♪”や”お江戸日本橋〜”踊ったり。
台日文化交流タイムですね。
こういうことの積み重ねが平和につながる!と
踊りの輪にあふれるお客様の笑顔をみて確信した。
日本からの舞いのグループさんに”良く踊ってくれましたね!”って喜ばれちゃった♪
誰とでも交流が目的だもんね!
夕食は、お弁当でたんだけど
ホテルに戻ってから、元気の残っているメンバーで
徒歩で”夜市”へ、、、。
途中いくつも教会があったり。
普通に男の人が
ぶたの散歩をしてたり(ほんとだよ!!!)
遠い、、。
夜市にたどり着いてみたけど、
注文の取り方がいくらか過激で、
お値段が時価と書いてあったり、
お酒飲んでるお店の人がなんだか接近しすぎな感じだったり、
で、、ちょっとびびって退散、、。
すっごく新鮮そうな魚とか魅力的だったんだけど、、(泣)
帰途、めぼしいレストランに出会えず、、
結局滞在ホテル目の前のモスバーガーに!!
日本のモスバーガーとはメニューも味も全然ちがって
それなりに楽しかったし美味しかったですよ。
段取りの悪い店員さんに
ぷちギレの後
ようやく笑顔になったゆうゆう!

ちょっとした冒険でしたね〜。
.......続く......
by MAKIKO
0 件のコメント:
コメントを投稿