11月10日に横浜。本郷台ダイアモンドチャペルで行われた
ライブも報告しないまま、、12月を迎えてしまいました(^_^;)ポリポリ。
自らもミュージシャンとして参加された
若きプロデューサー0氏によって
トリニティーはオープニングを務めることに。
オープニングなら
ドカンと元気曲2曲位いっちゃわないとね!
てことで、ドカンといっちゃったので
3曲目のアカペラ新曲の前に
一呼吸、、、
会場の皆様とともに 深呼吸タ〜イム!
”君もそこにいたのか”
大好きな賛美歌だ。
イエス様が十字架にかかられたとき、
よみがえられた時に自分をその場面に置いて
十字架の苦しみと赦しと復活の喜びを自分のものとして深く味わえる曲。
最後は元気に!
"Holy City"では歌いつづけても疲れない!!っていう歌。
次のステージは加治太郎さん、
スーツがお似合い!
すっばらしい歌声、、。
最後の曲ではトリニティーもコーラスで参加。
中上祐子さんは優しくてさわやかな弾き語り。
"Tonally Unchain"のグループ名は”となりのあんちゃん”の英語化?だって!
力強いステージだった。
大和田広美さんとのコラボも。
大和田広美さんの、歌声とピアノの音は暖かくて優しい。
3/11の被災者のお一人の作詞に、大和田さんが曲をつけたという
”歌〜一緒に歌ってみないかい〜”が印象的で今でもいつの間にか口ずさんでいる。
いつかトリニティーでも歌ってみたい曲だ。
そして、ま〜!すごい生バンド
ピアノ: 阿部篤志
ベース:芹沢薫樹
Perc :佐藤由
に支えられて
すごーいシンガーソングライターの内藤容子さんがトリ。
実力派バンドとの一体感で
すっかり内藤容子ワールドだ!
心のこもった暖かいおもてなし、このライブのために様々な準備をして下さった
本郷台キリスト教会の牧師先生&皆様!本当にありがとうございました。
親しく交わることが出来たアーティストの皆様、またご一緒したいです!
会場に足を運んで、応援してくださったお客様、励ましの声を沢山頂きました。
ありがとうございました。
また、いつもささえてくれる、プロデューサー&びぶりかスタッフの皆様
祈りで支えてくださった皆様、心から感謝します!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿