2009年7月26日日曜日

長野ツアーその2

トリニティーの「元気印」こと、よしみです♪

みなさんお待たせしましたっ!!


長野ツアーその2をレポートしたいと思います。


上田キリスト教会でのコンサートは、

友人・知人をはじめ

上田ゴスペルクワイヤーのみなさんに大いに盛り上げていただき

とても、よい時間を過ごすことができました。


あ○こさんが「長野県民はノリが悪いって有名なのよ。。。」とおしゃっていましたが、


そんな予想も覆すくらいみなさんの拍手は揃っていて、
楽しんでくださいましたよ♪



本番終了後、


「いっぱい歌って、お腹すいたでしょ??

 今度はうどんを用意したわよ。」

とあ○こさんの声。


またまたおいしいご飯を用意してくださいました。


あ○こさんの出身地である徳島からのうどんをいただきました!!


そして、

みなさんデザートはもちろん別腹なので

み○こちゃんの絶品ケーキも堪能ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

(充電不足だったため、写真が撮れなかったんです。。。

 どなたかUPをお願いします)


その夜、
私たちトリテニィーとKちゃんは、

ゲストルームとしてリフォームしたばかりの築100年のお宅に民泊。



初めてのもてなすゲストが、トリニティーでした。


家主のMさんは、上田ゴスペルクワイヤーのメンバーで

大好きなゴスペルを歌う方をゲストとして迎えることができて、

大変、喜んでいらっしゃいました。


私たちも、このようなステキなお宅に滞在することができて

嬉しかったです。


風情のある和室で 自然の風も心地よく、ぐっすりと寝られましたzzzz...


18日の朝。


とってもおいしい朝ご飯をいただき、





昨夜は暗くてあいさつできなかったわんこたちと対面し、
(もう一匹は隠れてしまい、撮れなかった・・・)



わんこたちと遊びつつも
庭を駆け回るアリたちに目が留まり、観察。

アリ同士、何か会話をしているようでした。
そうしていると、 お迎えが来たので、別所温泉へ出発!!!

おいしいご飯、ケーキとだけでなく

上田キリスト教会のF牧師夫妻のもてなしには、ホントに感謝です!!


お昼に計画されているサプライズ企画の歌の練習を温泉に向かう車中で繰り返し、
本番のための最終チェックに入ります。



温泉で身も心もリフレッシュし、お昼を食べるため、近くのお店へ移動。。




おやき、よもぎだんご、焼きおにぎり など。。。





いよいよ、サプライズ企画が実行されますよ~♪(* ̄ー ̄)v
その3に続く。。。♪

0 件のコメント:

コメントを投稿